当ブログはプロモーションを含みます。

メカアサルトの感想を紹介!おすすめ課金パックとダイヤの集め方

メカアサルトの感想を紹介!おすすめ課金パックとダイヤの集め方
ダウンロードはこちら↓↓
メカアサルト
メカアサルト
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

Naoyuki

ヴァンサバライクのゲームもたくさんあるけど、そろそろちょっと変わったタイプのが遊びたい!

何か他とは違う特徴がある作品はないかな?

フッちゃん

それなら「メカアサルト」はどうかな?

プレイヤーキャラクターがロボットというちょっと異色の作品だよ

Naoyuki

ありそうでなかった作品

楽しみだな、教えて教えて!

目次

メカアサルトの評価とダウンロード数

メカアサルトタイトル
総合評価 ☆4.35
App Store ☆4.5
Google Play ☆4.2
ダウンロード数 1万+(Google Play Storeのみ)
開発元 ONEMT SGP
ジャンル ゾンビ対抗メカカスタム
プラットフォーム iOS12.0以降/Android5.1以降
価格 無料(ゲーム内課金あり)
フッちゃん

メカアサルト」は、2025年4月9日から配信を開始した、メカアクションシューティングだよ

今まではストラテジーを主に作ってきたデベロッパーが新たに打ち出したジャンルの作品なんだ

プレイヤーは指揮官としてメカの部隊を率い、ゾンビに占領されてしまった世界を取り戻すために戦っていくことになる

メカアサルトはどんなゲーム?

メカアサルトゲーム画面1
Naoyuki

ロボットを操って戦うなんて、いいね!

ロボット大好きだからどんなかんじか楽しみだよ

フッちゃん

それじゃあまずはメカアサルトのゲームについて詳しく解説していくね

ゲームのストーリーと目的

メカアサルトストーリー1

メカアサルトの舞台は近未来の世界で、そこではゾンビが蔓延り、人類は滅亡の危機に晒されていた。

そんな状況を打破しようと戦うのは、ロボットに搭乗してゾンビに対抗する最強メカ部隊。

その指揮官である主人公は、メカ部隊のロボットたちを改造し、指揮して、人類を脅かすゾンビを倒していくことになるよ。

Naoyuki

物語は至ってシンプル

フッちゃん

そうだね、パイロットも含めて人間キャラクターも登場しないし、物語もかなりあっさりしている

ゲーム性に極振りした作品とも言えるよ

魅力

メカアサルトキャラクター

メカアサルトの魅力は、やっぱりカスタマイズできるロボットだよね。

ガチャや拾ったパーツを用いて、自分だけの装備を作り上げていくのが楽しいって言えるよ。

メカ素体もパーツもバリエーション豊かで、カスタマイズ性も豊富だから、集めてどの装備が似合うか考えるのも楽しいよね。

Naoyuki

性能重視にするも、見た目重視にするも自由

ロボット好きにはたまらないものがあるなあ

フッちゃん

しかもパーツは装着箇所や大きさ、角度なども調節可能

理想の見た目を求めて遊べるのも、メカカスタマイズ好きの心をくすぐるね

序盤の進め方

メカアサルトホーム画面
Naoyuki

システムはガッツリのヴァンサバライクなんだね

サクッと遊べて楽しいんだけど、序盤の進め方ってどうするのが正しいの?

フッちゃん

それじゃあ次はメカアサルトの序盤の進め方について詳しく説明していくよ

ステージを進行する

メカアサルトステージ

メカアサルトの攻略をしていくなら、ステージ進行をまずは行っていくのがいいよ。

ステージ進行は作品のメインコンテンツで、ヴァンサバライクのシューティングを遊んでいくと、こんな恩恵を受けられる。

  • ステージ進行に伴い、コンテンツが解放されていく
  • ステージ攻略に応じてダイヤなどの報酬を獲得できる
  • ステージが進行するとオートの収益がアップする

特にコンテンツ解放は非常に大事な要素。

攻略を進めないと、メカの強化要素も解禁されないから、満足にメカを強くすることすらできない。

だからまずはステージ進行をして、解放できるものはしっかり解放しよう。

Naoyuki

どこまで進めればいいかな

フッちゃん

メカの強化要素は8-2で全て解禁されるっぽいから、これを目標にしていくといいね

メカの強化を進めよう

メカアサルト強化

メカアサルトを攻略するなら、操作するメカの強化も忘れちゃいけないね。

メカの強化要素はこんなものがあったよ。

  • メカレベルアップ
  • メカランクアップ
  • パーツの装着
  • パーツレベルアップ
  • パーツランクアップ
  • ドローン
  • 支援
  • 強化

序盤からできるのは、メカやパーツのレベルアップやパーツ各種の装着。

しっかりと装備とメカを強化して、ステージ進行をどんどん有利にしていこう。

Naoyuki

でもパーツを装備しすぎるとゴテゴテしすぎてあんまりなあ…

フッちゃん

そうだね、でもパーツは装備しないと強くならない

強さを取るのか、見た目のこだわりを取るのか、そこはプレイヤー次第ってところかな

メカアサルトをプレイした感想

メカアサルトストーリー2

メカアサルトをプレイした感想にはこんなものがあったよ。

メカアサルトの公式レビューやツイッターの感想

感想

決められた場所に武器を付けるだけでなく、武器の場所や角度などを自由に決められるのが楽しい!

感想

内容自体はよくある感じだが、浪漫溢れるメカカスタマイズ要素が魅力

感想

自機がロボットというところがとにかく良い

フッちゃん

やっぱりロボットとカスタマイズ要素が凄く人気がある感じだね

メカアサルトの惜しいところ

ロボットによるサバイバルシューティングと言うゲーム性、そしてカスタマイズ要素が人気のメカアサルト。

でもそんなメカアサルトにも惜しいところはあるんだ。

  • ゲームバランスが悪く、特定ステージ以降から無課金ではクリアできなさそうな難易度となってしまう
  • ゲーム性がよくあるヴァンサバライクであり、目新しい要素がメカくらいしかない
  • オートロックオン仕様のせいで、やりにくい場面が存在する
Naoyuki

パーツを増やす以外のカスタマイズ要素が完全に見た目だけっていうのも賛否両論だよね

フッちゃん

そうだね、大きさや角度でこだわりの見た目にはできるけど、別段それが何かに役立つってことはない

まあ、見た目にこだわりたい人には嬉しい部分だけど、ここにかける時間をもう少しゲーム性にかけてほしかったってことかな

メカアサルトのおすすめ課金パックとダイヤの集め方

メカアサルトショップ
Naoyuki

シンプルルールだけどついつい遊びたくなるのがヴァンサバライクの特徴…

効率よく遊ぶならやっぱり課金が必要なんだろうけど、どこにどう課金するのがいいのかな

フッちゃん

それじゃあ次はメカアサルトの課金について詳しく解説するよ

課金方法とおすすめ課金パック

メカアサルト課金

メカアサルトで課金をすれば、ゲーム内通貨の「ダイヤ」を購入することができるよ。

そんなダイヤの購入方法はこんな感じになるね。

  1. ゲーム画面下の「ストア」を選択
  2. ストア内をスクロールして「ダイヤチャージ」欄を表示させる
  3. 欲しいダイヤ量のアイコンをタップ
  4. アカウントに設定された支払方法で決済
  5. 購入完了
フッちゃん

初回購入時は同じ値段で2倍量のダイヤが購入できるキャンペーンを行っているね

おすすめ課金パック

メカアサルトパック

メカアサルトのおすすめ課金パックは「高級マンスリーパス」かな。

これは購入後30日間適用されるサブスクリプションパックで、800円で以下の恩恵を受けられるんだよ。

  • 購入後即時500ダイヤ獲得
  • 購入翌日より30日間200ダイヤを獲得
  • 経験値獲得範囲が30日間上昇

購入すればゲームが少しだけ快適になり、手に入れにくいダイヤも大量獲得可能。

即時獲得は難しいかもだけど、ダイヤをたっぷり使いたいなら、このパスを購入するのが一番だね。

Naoyuki

あれ、広告非表示のパックもあるけど、こっちはどうして紹介しないの?

フッちゃん

値段が3000円と高額、期限が30日間と設けられているからだね

パーツ宝箱キーは手に入るけど、広告非表示による恩恵も今のところそう多くないから、今回はマンスリーパスを紹介したよ

これが期限なしの広告非表示なら、絶対こっちのほうがおすすめだったけど

ダイヤの集め方

メカアサルトダイヤ獲得

メカアサルトのダイヤは無課金でもこんな場所で集めることができるよ。

  • レベルアップ時の報酬
  • 任務の達成報酬
  • オート報酬
  • バトルパス報酬
  • ログインボーナス
  • イベント報酬
  • 運営からのプレゼントやお詫び
Naoyuki

獲得量は少な目の印象だね

フッちゃん

そうだね、使い道はちゃんと考えよう

ダイヤの使い道

メカアサルトダイヤ使う

メカアサルトで集めたダイヤの使い道はこんなものがあったよ。

  • パーツ宝箱の開封
  • 金貨の購入
  • 体力購入
  • ステージギフトの購入
Naoyuki

どこに使っていくのがいいのかな

フッちゃん

うーん、ステージギフトだろうね

お得にアイテムが手に入るそれを購入して、強化を図るのが一番だよ

メカアサルトの感想!おすすめ課金パックは?のまとめ

メカアサルトゲーム画面2
フッちゃん

メカアサルト」は2025年4月9日から配信を開始した、メカアクションシューティング!

Naoyuki

ヴァンサバライクの簡単操作で、ロボットを操作して戦うヤミツキアクションだね!

フッちゃん

見た目のカスタマイズ要素が面白く、自分好みのロボットで生き抜くことができるのも特徴!

興味があったら是非遊んでみてほしいな!

ダウンロードはこちら↓↓
メカアサルト
メカアサルト
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です