どうしたの?
この前教えてもらった「エイジ・オブ・ケイブ:放置原人」で遊んでいるのだけど、敵が強くなってきて狩猟がうまくいかなくなってきたんだ。
なるほど!
たしかにステージを進めていくにつれて、だんだん強くなってくるよね。
戦士の育成はちゃんとしてるの?
それが、どの戦士を優先して強くすればいいか悩んでいるんだよ。
リセマラして、強い戦士を手にいれておいた方がよかったのかな。
じゃあ、序盤の攻略のポイントや、リセマラの必要性について知っていることを教えてあげるね!
ありがとう!
助かるよ!
目次
エイジ・オブ・ケイブ:放置原人のリセマラ方法と最強当たりキャラ
『エイジ・オブ・ケイブ』がどんなゲームか知りたい人は、まずは<こちらの記事>のチェックしてみよう!
エイジ・オブ・ケイブは、リセマラが比較的簡単な部類に入るゲームだよ。
1回のリセマラに必要な時間は少し長めだけど、操作自体は簡単だから、そこまで難しくはないんだ。
リセマラ方法
エイジ・オブ・ケイブのリセマラ方法は次の通り!
- アプリをダウンロードする
- チュートリアルを進める
- メールから報酬を受け取る
- 戦士の泉でガチャを引く
- 結果に満足できなければリセマラ
1回のリセマラに必要な時間は5分くらいだよ。
チュートリアルは、指示通りに画面をタップしていくだけで、簡単に進められるよ。
序盤のステージの敵は、とても弱いから負けてしまう心配もまずないんだ。
チュートリアルの中でも、無料でガチャが回せるんだね!
双頭のドラゴンっていう、強そうなのが仲間になったよ!
チュートリアルで仲間になる戦士は固定されているんだ。
これとは別に、メール報酬からガチャを回してみてね!
レジェンドクラスのキャラが固定だなんて、嬉しいね!
ちなみに、最強の当たりキャラは何なの?
最強当たりキャラ
エイジ・オブ・ケイブの最強当たりキャラは次の通り!
- フェニックス
- ステゴサウルス
- 四翼のドラゴン
- ゴーストタイガー
- 猛毒コウモリ
- ゴリラ
フェニックス | ステゴサウルス | 四翼のドラゴン |
HP:1.60K エリアダメージ:139/s 攻撃距離:5.5 数量:1 |
HP:2.95K エリアダメージ:94/s 攻撃距離:1.75 数量:1 |
HP:1.59K エリアダメージ:73/s 攻撃距離:1.15 数量:1 |
ゴーストタイガー | 猛毒コウモリ | ゴリラ |
HP:1.79K エリアダメージ:261/s 攻撃距離:1.75 数量:1 |
HP:1.7K エリアダメージ:34/s 攻撃距離:1.15 数量:1 |
HP:2.37K エリアダメージ:41/s 攻撃距離:1.5 数量:1 |
もっともおすすめなのは、「フェニックス」だよ。
フェニックスは、攻撃範囲が広い上に、攻撃力も139と高いんだ。
チュートリアルで固定で手に入る「双頭のドラゴン」も同じくエリア攻撃ができるキャラだけど、攻撃力はフェニックスの方が上になるよ!
リセマラでは、フェニックスに狙いを定めるのもおすすめだね!
猛毒コウモリや、ゴリラは他のキャラクターに比べると攻撃力は低いのに、なんでおすすめなの?
キャラには、特有の継続ダメージ効果がや回復スキルがあったりするんだ。
猛毒コウモリは、攻撃力は低いけど、アクティブスキルで、「周囲の敵に毎秒ダメージを与える」ことができるんだ。
それは相手としては、とてもやっかいだね。
コアラは、回復スキルがあって、攻撃するたびに仲間を回復させることができるんだ。
ステージを進めていくうちに、回復役の重要性は高まるはずだよ!
ガチャの排出率
エイジ・オブ・ケイブのガチャの排出率は以下の通り!
レジェンド | 8.32% |
エピック | 15.59% |
レア | 28.07% |
コモン | 48.02% |
エイジ・オブ・ケイブのガチャの排出率は、ご覧の通り他のゲームと比べると少しだけ高めに設定されているよ。
毎日広告を見れば「無料でガチャが引ける」から、リセマラでは「エースになる1体」だけを狙って、あとはステージを進めながら、戦士を増やしていくのがおすすめなんだ!
1日に大体何回くらいガチャが無料で引けるの?
動画視聴で最大5回引くことができるんだ。
他にも、放置していた間に受け取った報酬も使えるから、1日で5回以上ガチャを回すことも十分可能だよ!
毎日、それだけ回せていたら「レジェンド」クラスの戦士も、そこそこ手に入りそうだね!
エイジ・オブ・ケイブ:放置原人の序盤の攻略ポイント
エイジ・オブ・ケイブの序盤の攻略ポイントは次の通り!
- 狩猟(バトルステージ)を進める
- 戦士を育成する
- 動物を育成する
- 毎日報酬を忘れずに獲得してガチャを回す
狩猟(バトルステージ)を進める
エイジ・オブ・ケイブの序盤の攻略において、一番重要なのが「狩猟」を進めることなんだ。
ステージを進めるうちに、段々と敵も強くなってくるよ。
特に第1エリアの「平野」をクリアして、第2エリアの「ジャングル」に入ると、きちんと戦士をレベルアップさせないと勝つことは難しいんだ。
もし、敵に負けてしまってもペナルティはないから、気にせずどんどん挑戦しよう!
どうしても勝てない場合は、戦士をレベルアップさせたり、アップグレードして部隊を強化してから再挑戦しよう!
- バトル前の部隊編成で相手との相性を考慮する
- 広範囲攻撃タイプと単体攻撃タイプを両方とも編成に加えておく
- 回復スキルのあるキャラクターを編成しておく
- 特殊効果のあるキャラクターを編成しておく
- 相手の最強キャラに自分の最強キャラを当てる
バトルはフルオートで行われるから、戦闘前の部隊編成や配置が勝敗の行方を決めることになるんだ。
属性には、「石」「弓」「羽」の3タイプがあるよ。
石▶︎弓▶︎羽▶︎石の順に相性がよくなっているんだ。
バトル前に相手の前衛に「石」タイプがいたら「羽」タイプのキャラクターを同じ列の前衛に配置しよう!
戦士には、「単体攻撃タイプ」と「広範囲攻撃タイプ」の2種類があるよ。
広範囲攻撃タイプは、離れた距離から複数の敵に対してダメージを与えられるんだ。
単体攻撃タイプは、一度に1体の敵にしかダメージを与えられないけど、殲滅力は高めだよ。
前衛に「単体攻撃タイプ」を配置して主攻とし、後衛に「広範囲攻撃タイプ」を配置して援護しよう。
この他にも、毎秒敵に継続ダメージを与えるスキルや、攻撃と同時に仲間のHPを回復するスキルを持ったキャラクターがいるんだ。
いろんなスキルを持った戦士を部隊に編成することで、より効率的にバトルを進めることができるよ!
一番攻撃力のある敵に対して、こちらも一番強い戦士をぶつけよう!
ここで負けると、一気に殲滅されてしまうよ。
戦士を育成する
エイジ・オブ・ケイブの戦士の育成は、「お肉を与えるだけ」といたってシンプルなんだ。
お肉は、バトルを勝ち進めたり、動物を飼育することで手にいれられるよ。
加えて、放置している間にも、キャラクターが自動で狩猟してくれるから、お肉は勝手に増えていくんだ!
この他にも、広告動画を見ることで育成素材をもらえるから、エイジ・オブ・ケイブでは戦士の育成は比較的やりやすいはずだよ!
戦士の育成に優先順位はあるの?
どのキャラクターを育てたらいいか、迷っているんだ・・。
序盤は、固定で手に入る「双頭のドラゴン」を中心に育成していくといいよ。
そして、「単体攻撃タイプ」でなるべく攻撃力の高い戦士を主力として育てていこう!
「コモン」や「レア」クラスの戦士の育成に、お肉はあまり使わない方がいいのかな?
上を目指して、序盤から効率良く育てるなら「高レア」の戦士だけに集中するのもいいかもね!
でも、純粋にゲームを楽しむだけなら、手に入るお肉も割と豊富だから、平均的に育てていってもOKだよ!
そっかぁ。
「高レア」のキャラクターはなかなか手に入らないから、序盤はステージをクリアできるように、平均的に育成していこうかな。
そうだね!
あとは、さっきも言ったように、継続ダメージを与えるスキルをもった戦士や、回復スキルを持った戦士を育成するのもありだよ!
動物を育成する
エイジ・オブ・ケイブでは、動物を育成することでも、お肉を手に入れることができるんだ。
動物は、メインエリアで最大9種類まで飼育することができるよ!
動物の育成も、基本は放置で大丈夫!序盤は空き地が十分あるから、どんどん育てていこう!
動物は成熟すると、お肉の他に、攻撃力アップなど戦士のステータスを直接上昇させるボーナスがあるよ。
エイジ・オブ・ケイブでは、動物の他に、「たまご」や「化石」を育てることもできるんだ。
こちらも基本放置でOKなので、忘れずにこつこつと育てていこう!
毎日報酬を獲得してガチャを回す
エイジ・オブ・ケイブでは、広告動画の視聴で1日最大で5回ガチャを回すことがきるんだ。
他にも、ログインボーナスなどいろんな報酬があるから忘れずに毎日受け取ろう。
課金してもかまわない人は、「マンスリーカード」や「マンスリーギフトパック」を購入して、毎日、貝殻やアイテムをもらうのがおすすめだよ!
エイジ・オブ・ケイブの序盤の攻略!リセマラの最強当たりキャラのまとめ
エイジ・オブ・ケイブは、リセマラが比較的やりやすいゲームだよ。
1回のリセマラに必要な時間は5分くらいで、操作もシンプルなんだ。
ガチャの排出確率は、他のゲームに比べて高めだから、この点においてもリセマラしやすいと言えるね!
逆に言うと、ゲームを進める上でも毎日ガチャを引けるから、そこで「高レア」のキャラクターを狙うのも全然アリだよ!
おすすめは、リセマラでは「エピック」以上が数体引けたら、本編を進める方が効率がよさそうだよ!
んー・・・。