それなら「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」はどうかな
レジェンド級の超人気漫画を原作にした放置ゲームだよ
作品名はもう知らないわけがないレベルのそれじゃん!
どんなゲームなのか気になるから、教えて!
目次
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの評価とダウンロード数
総合評価 | ☆2.1(Google Playのみ) |
App Store | 表記なし |
Google Play | ☆2.1 |
ダウンロード数 | 5万+(Google Playのみ) |
開発元 | Wanda Cinemas Games |
ジャンル | 縦持ち放置型RPG |
プラットフォーム | iOS11.0以降/Android8.0以上 |
価格 | 無料(ゲーム内課金あり) |
「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」は2024年1月18日から配信を開始した放置系RPG作品
今でも多大な人気を誇る週刊少年ジャンプのレジェンド作品「聖闘士星矢」を原作としているんだ!
プレイヤーは原作のストーリーをなぞりながら、星矢たちと共に過酷な戦いに身を投じていくことになるんだよ
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスはどんなゲーム?
聖闘士星矢関連のメディア展開って、ゲームもそうだけど定期的に行われるよね
そういえば別のアプリゲームもあった気がするけど、こっちの聖闘士星矢ゲームはどんな感じなのかな
それじゃあまずは聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのゲーム内容について説明するよ
ゲームのストーリーと目的
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのストーリーは、原作に沿って展開されていく。
冒頭は勿論、星矢が聖闘士になって日本に帰ってきたところから始まる。
そこから「銀河戦争編」「黄金聖闘士編」など、原作を順番に辿っていくことになるんだ。
つまり、作品のダイジェストでストーリーが進行するってことなんだね
その通り、聖闘士星矢の物語を全く知らなくても、なんとなくわかるから、聖闘士星矢入門編としてもいいかもね。
魅力
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの魅力は、最早作品がゲームになっていることだろうね。
聖闘士星矢は熱い少年漫画的なストーリーと、個性的かつ魅力的なキャラクターたちが織りなす人間模様が人気を博している。
星矢たちが新規イラストで動き、新規ボイスで喋り、原作の物語を手軽に楽しめるのが、作品最大の魅力であると言えるよ!
キャラクターも青銅聖闘士や黄金聖闘士だけでなく、白銀聖闘士や海闘士までいるんだね!
そうだよ、登場キャラクターの幅も思った以上に広く、意外なツボを突いてくる
声優もこの手のゲームではよくある「原作と違う」をできる限り無くそうとしているのも良ポイントだよ!
序盤の進め方
OPはお馴染みペガサス幻想!
聖闘士星矢の世界はこうでなくっちゃね!
早速ゲームの攻略方法を教えてほしいな!
それじゃあ、次は聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの序盤攻略法についてレクチャーしていくよ
まずは「戦闘」を進めよう!
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスを攻略していくなら、まずは「冒険」における「戦闘」を進めよう。
戦闘を攻略していくと、こんな恩恵が受けられるね。
- 放置報酬がクリアステージ数に応じて増加し、育成を進めやすくなる
- ステージをクリアすることで手に入れた報酬で、闘士の育成やプレイヤーレベルの上昇を狙える
- ステージクリアに応じて各種コンテンツが解禁されていく
- 一定ステージクリアで聖闘士星矢原作の物語をダイジェストで体感することが可能
聖闘士星矢の物語を楽しみつつ、各種便利なコンテンツの解禁が狙える。
だからまずは戦闘の攻略が最重要になるから、頑張ろう。
どこまで進めていけばいいのかな
闘士たちのレベルを共有する施設「小宇宙共鳴」が解禁される4-8クリアまでは頑張ろう
闘士を育成していこう
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスを攻略するなら、闘士たちの育成も必要不可欠。
闘士の育成はこんな項目があったね。
- レベルアップ
- 突破
- 修練
- アクセサリー装備
- アクセサリー強化
- 神器
- 星座
序盤から行えるのは、神器と星座以外の項目。
レアリティの高い闘士からしっかりと強化をして、戦いに備えよう。
低レアの闘士はいらないの?
星3の闘士は高レアリティの闘士の修練にも使うから取っておこう
それ未満は分解でOKだよ
他コンテンツもしっかり攻略しよう
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスを攻略していくなら、解禁された他のコンテンツを攻略するのも忘れないようにしよう。
たとえばこんなコンテンツが登場するね。
- 異次元空間
- 競技場
- 聖域十二宮
- 記憶時空
- 学園
- 試練の地
それぞれ攻略していくと資材を受け取ることができたり、闘士たちを強化することができたりする。
とにかく冒険で解禁した各種コンテンツは、どれもしっかり攻略することがおすすめされるよ。
競技場はもしかして対人戦?
そういうのあんまり好きじゃないなあ
でも参加するだけでコンスタントに報酬が貰えるから、参加した方がいいよ
なお、<こちらの記事>では、聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのおすすめの闘士やリセマラの必要性について詳しく解説しているぞ。初回プレイの際はぜひ参考にしてみよう!
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスをプレイした感想
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスをプレイした感想にはこんなものがあったよ!
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの公式レビューやツイッターの感想
大好きだったアニメのキャラクターが綺麗なイラストになって動くのは見ていて楽しい!
戦闘の相性差などの部分で奥深いところがあり、意外な戦略性の高さが良い!
放置ゲームなので隙間時間でも遊べるというのが気楽でいい!
魅力的なキャラクターに言及する人も多かった印象だよ
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの惜しいところ
大人気漫画を原作として、そのファンを中心に話題となっている聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス。
でもそんな聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスにも勿論惜しいところはあるんだよ。
- 戦闘の難易度が高く、すぐに攻略の進行が停止してしまうことがある
- 放置ゲームなのでサクサクと自分のペースで攻略することができない
- チュートリアルなどの説明が足りない部分がある
細かいところだと「このキャラの造詣が違う!」って声もあったね
作品愛溢れる昔からのファンが多くプレイしているせいか、ゲーム面からキャラクターグラフィック面まで細かく見られている
今後の運営次第でより面白いゲームになるんじゃないかな
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスのおすすめ課金パックと星のメモリーの集め方
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス、内なる小宇宙が燃える…っ!
もっと小宇宙を燃やしていきたいんだけど、課金をしていけばいいのかな
どこにどう課金するのがおすすめ?
それじゃあ次は聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの課金についてレクチャーするよ
課金方法とおすすめ課金パック
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの課金通貨は「聖域通貨」だね。
これは有償通貨扱いになるもので、こんな感じで購入を進めるよ。
- 画面右側メニューに表示されている「城戸財団」へ入る
- 城戸財団内下部メニューから「財団ホール」を選択
- 聖域通貨ショップで欲しい量の聖域通貨のアイコンをタップ
- 初回のみ年齢認証を行う
- 購入の確認画面で値段ボタンをタップ
- アカウントに設定された支払方法で決済
- 購入完了
冒険をある程度進めないと利用できないから気を付けよう
おすすめ課金パック
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスにおけるおすすめ課金パックは「育成基金Ⅰ」かな。
これは聖域通貨1280枚、つまり3200円で購入できるパック。
購入すると、章のクリアに応じて大量の星のメモリーを獲得することができるようになるんだ。
ストーリーを18章まで進めれば、45000個の星のメモリーが貰えるんだね!
そして購入してしまうと、以降期限なしでチャレンジできる
長期的に見てもお得なパックなんだよ
星のメモリーの集め方
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの課金通貨である「聖域通貨」は課金をしないと手に入れることができない。
だけど無償通貨である「星のメモリー」はこんな場所で手に入れることができるよ。
- ログインボーナス
- 各種クエスト達成報酬
- 冒険達成報酬
- イベント報酬
- コンテンツ攻略報酬
- 図鑑埋め報酬
- 城戸財団の無料パック
- プレイヤーレベルアップ
- 学園
- 運営からのプレゼント
手に入れる機会は放置ゲーのせいかかなり多いね
でも消費量は多めだから、計画的に使っていこう
星のメモリーの使い道
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスで手に入れた星のメモリーはこんな場所で使えるよ。
- 「祈り」の使用
- 闘士ガチャ
- ショップ内一部アイテム購入
- 聖域十二宮内一部コンテンツで使用
- 学園依頼手動更新
- 競技場挑戦チケット補充
どこに使うのがいいのかな
とりあえず「祈り」は毎日分確実に使う様にしよう
それ以外には闘士ガチャに回しつつって感じがおすすめだね
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスの感想!おすすめ課金パックは?のまとめ
「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」は2024年1月18日から配信を開始した放置系RPG作品!
週刊少年ジャンプの人気レジェンド漫画「聖闘士星矢」が原作になっているんだね!
多彩なキャラクターと原作ストーリーが気軽に楽しめるシステムで、ゲームが苦手なファンも楽しめる!
興味があったらぜひ遊んでみてほしいな!
原作付きのゲームがやりたいなあ
でもそこまでガッツリやる時間はないから、気軽なのがいいんだけど…